仮想通貨(暗号資産)ニュース

NTTデータと東京海上日動火災、外航貨物保険へのブロックチェーン技術適用実証実験

海外8拠点の実験で保険金請求プロセスにブロックチェーン技術が有効であることを確認

外航貨物保険・保険金支払い実証実験イメージ、リリースより引用

 東京海上日動火災保険株式会社と株式会社NTTデータは11月1日、これまで実証実験を続けてきた外航貨物海上保険における保険金請求へのブロックチェーン技術適用に向けた実験が完了したことを発表した。両社は、欧州、米州、アジアの海外8拠点で、外航貨物海上保険におけるブロックチェーン技術の適用を試み、保険金請求プロセスにブロックチェーン技術が利用可能かどうかの検証を行ってきた。

 海外で貨物事故が発生し、事故対応を行う拠点(海外クレーム代理店)が保険金を支払う際には、事故報告書や貨物の損傷写真、Invoice(商業送り状)等の貿易関連書類ならびに保険証券を、紙やPDFファイル等で収集する必要があるのが現状だという。さらに、保険会社へ補償内容をメール等で確認する必要があり、また、海外クレーム代理店と鑑定会社間で、事故に関する情報共有も必要になるとのこと。そのため、海外クレーム代理店は、関係者との情報共有を迅速かつ正確に実施できるかが、保険金支払い手続きを実現する上での課題となっているという。

 そういった流れ、情報収集をブロックチェーンを活用し解決できないかというのが今回の実証実験の趣旨であるという。東京海上日動とNTTデータは2017年11月から、外航貨物海上保険における保険金請求プロセスへのブロックチェーン技術適用に向けた共同実証実験を行ってきた。実証実験を行った海外拠点はドイツ、オランダ、アメリカ、チリ、中国、台湾、韓国、タイの8拠点。

 実証実験の結果、貨物の損傷写真や鑑定結果の報告書などの大容量データを、ブロックチェーン上で円滑に共有できることが確認できたそうだ。実験を通じて、外航貨物海上保険の保険金請求プロセスへのブロックチェーン技術の適用は有効であることが確認できたという。両社は今後、本実証実験を通して得られた課題への対応を継続して検討し、2019年度中には一部実用化も目指すとのこと。