仮想通貨(暗号資産)ニュース
コインチェック、仮想通貨大口OTC取引の購入レート表示を追加
平日10時から15時の間トップページから確認可能
2019年6月4日 16:00
コインチェック株式会社は5月29日、同社が運営する仮想通貨交換所「Coincheck」にて、大口OTC取引の購入レート表示機能を追加した。同交換所の大口OTC取引の対応時間帯である平日10時から15時の間、トップページから購入レートを確認することができる。
Coincheckの大口OTC取引サービスは、Bitcoin(BTC)、Ethereum(ETH)、Ripple(XRP)の売買に対応する。大量のBTC、ETH、XRPを素早く取引できるという。取引量については売買共に、Bitcoin(BTC)が最小20BTCから最大1000BTCまで、Ethereum(ETH)が最小500ETHから最大1万ETHまで、Ripple(XRP)が最小25万XRPから最大500万XRPまでを、それぞれ一回の取引で扱えるとのこと。
【WEBサイトアップデート】
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp)2019年5月29日
CoincheckのWEBサイト(https://t.co/QwQ8faE5ji)に「大口OTC取引の購入レート」表示が追加されました!今回のアップデートにより平日10:00〜15:00の間、ログイン前にレートを確認していただくことが可能となりました。是非ご利用くださいませ。