仮想通貨(暗号資産)ニュース

SBI、支払いにTポイントも使える株式投資サービス「ネオモバ」を提供開始

手数料月額制。1株500円未満からでも株取引を始められる

(ネオモバ 公式サイトより引用、以下同)

 株式会社SBIネオモバイル証券は4月10日、第一種金融商品取引業者として登録を受け、「Tポイント」を利用可能な株式投資サービス「ネオモバ」の提供を開始した。1ポイント(pt)=1円換算で国内株式を1株単位から購入できる。利用には同社の本人確認を受け、口座開設が必要となる。

 昨今、Pontaポイントau WALLETポイントなどの共通ポイントサービスが、ポイント運用サービスを発表している。ネオモバは、ポイント運用サービスではなく、株式投資サービスである。株式の購入に日本円の他、Tポイントも利用可能なサービスとなる。運営会社のSBIネオモバイル証券は、株式会社SBI証券とCCCマーケティング株式会社が2018年10月に設立した合弁会社だ。

 ネオモバを利用するには、通常の証券会社が提供する株取引サービス同様、同社で本人確認などの手続きを経て、口座開設を行う必要がある。サービスはスマホアプリとして提供される。口座にTポイントのID連携を行うことで、株式の購入時にTポイントを使用することができる。1株単位(単元未満株)で購入できる。1株500円未満から購入可能な銘柄もあるため、少額でも始められるという。

ネオモバアプリの株式購入イメージ図

 一般的な株取引では、取引の約定ごとに手数料が発生するが、ネオモバでは手数料が発生しない。その代わり、月額のサービス料として、月間の約定金額に応じて利用料を徴収する仕組みを採用している。利用料は最低で月額216円(税込)だが、利用料の支払時に同サービスでのみ使用できる「期間固定Tポイント」200ptが付与される。また、利用料に対しては通常の買い物同様支払額の1%がTポイントとして付与されるとのこと。

ネオモバの月額利用料

 ネオモバのサービスの一つとして、ウェルスナビ株式会社が専用の全自動の資産運用サービスを提供する。同サービスは投資の初心者向けに資産運用を自動化するもの。利用者は投資額と積立金を設定し、いくつかの質問に答える。ロボアドバイザーが同社独自の金融アルゴリズムに基づいて最適な資産運用法を算出し、利用者の資産運用をすべて自動化して代行するという。手数料は預かり資産の1%とのこと。