仮想通貨(暗号資産)ニュース
仮想通貨交換所GMOコイン、Bitcoin Cashハードフォーク後のBCH入出金停止の継続を発表
BCH保有ユーザーに新通貨を付与するか否かの対応方針は未発表
2018年11月23日 15:53
仮想通貨交換所「GMOコイン」を運営するGMOコイン株式会社は、11月16日未明に実施されたBitcoin Cash(BCH)のハードフォーク直前からBCHの入出金を停止しており、その停止処置を引き続き継続することを21日に改めて発表した。本稿執筆時点においてBCHの現物売買は行えるが、仮想通貨FXサービスではBCH/JPYの新規注文受付が停止されている。
Bitcoin Cashは今回のハードフォークにより、Bitcoin ABCとBitcoin SVでチェーンが分岐したため、BCHはBitcoin ABCとBitcoin SVという2種類の通貨に分裂した。GMOコインは、Bitcoin ABCとBitcoin SVのどちらが参照するチェーンをBCHと表記する方針であるのか、これまでのBCH保有ユーザーに対して新通貨を付与するのか否か、といったことの立場を明らかにしていない。
なお、一般的にブロックチェーンのハードフォーク後には、新しいブロックチェーンへの移行が完了してネットワークが安定するまで、取引を行わないことが推奨されている。
当社では、11月15日〜16日に実施されたビットコインキャッシュのアップグレードに伴い、
— GMOコイン (@gmo_coin)2018年11月21日
-ビットコインキャッシュのお預入・ご送付
-仮想通貨FX BCH/JPYの新規注文
の受付を、引き続き一時停止させていただいております。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。