米リップル社、仮想通貨XRPを使う国際送金システム「xRapid」商用利用の開始を発表(1/1)

  • 記事へ

  • 記事へ

関連記事

  • SBI Ripple Asiaが電子決済等代行業者の登録を完了、国内で営む条件を満たす

    2018年9月28日

  • 米リップル社の国際送金ソリューションxRapidが、3カ国の仮想通貨交換所に採用

    2018年8月22日

  • イベントレポート

    米リップル社の取り組み、仮想通貨XRPを活用した海外送金システムの実現へ向けて ~金融庁「仮想通貨交換業等に関する研究会」第4回イベントレポート後編

    2018年6月20日

  • 米リップル社が「RippleとXRPの違い」の公式見解を発表

    2018年7月12日

  • SBIが米リップル社と米R3社の分散型台帳技術を活用、個人間送金などの実現へ

    2018年10月3日

  • SBI Ripple Asiaの個人間送金無料サービス「Money Tap」、住信SBIネット銀行・スルガ銀行・りそな銀行と連携開始

    2018年10月4日

  • 米リップル社、仮想通貨XRPを使う国際送金システム等が利用できるRippleNetへの加盟企業200社超えを発表

    2019年1月10日

  • 食品会社の食材輸入に仮想通貨XRP活用のRippleNetを導入、英MercuryFX社が成果を発表

    2019年1月18日

  • 英MercuryFX、リップルの国際送金システムxRapidを利用した初めての商決済を完了

    2019年3月6日

  • 米リップル、CoinMarketCapのデータ水増しを受け市場データの見直しを発表

    2019年6月7日

  • 本サイトのご利用について
  • お問い合わせ
  • 広告掲載のご案内
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 特定商取引法に基づく表示

Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.