2018年9月の記事一覧
9月28日
テックビューロ、仮想通貨流出事件に伴い「Zaif」会員登録受付を一時停止
被害回復に向けて社内リソースを集中するため
GMOが仮想通貨マイニングウェア「Cryptknocker byGMO」を無料で提供、WindowsとLinux向け
暗号化技術ノウハウを詰め込んだソフトで誰でもZcashのマイニングが可能に
仮想通貨に投資する個人投資家の割合が過去最高に、貿易戦争やトルコリラ急落の影響についても調査
マネックス証券による個人投資家アンケート9月調査で投資動向が明らかに
弥生がクリプトリンクと連携、複雑な法人の仮想通貨取引収支を会計ソフトで自動化
「クリプトリンク法人会計」仕訳データを「弥生会計」に取り込み会計処理
JPモルガンの銀行間送金ネットワーク、みずほ銀行・りそな銀行・三井住友銀行を含む国内外75行以上が参加
EthereumベースにJPモルガンが開発したスマートコントラクトプラットフォーム「Quorum」を利用
SBI Ripple Asiaが電子決済等代行業者の登録を完了、国内で営む条件を満たす
米リップル社の分散型台帳技術活用のスマホ用送金アプリ「Money Tap」で個人間送金を実現
マカフィー、不正な仮想通貨マイニングの現状についての調査分析結果を解説
サイバーセキュリティ企業団体CTAによる報告書
9月27日
電通と東京大学、仮想通貨市場の変動関連ツイートを抽出するAIアルゴリズムを共同研究
世界中のツイートから信頼性が高いと類推される投稿を瞬時に抽出・可視化
「上場する」と謳う仮想通貨のトラブル相談、国民生活センターが事例と解決策を発表
「今購入すれば儲かる」「他の仮想通貨と交換できる」「リスクはない」などの虚偽勧誘
警視庁、「ポルノ視聴時の動画を消して欲しければ」と仮想通貨を要求する脅迫メールに注意喚起
返信・要求などには応じないよう呼びかけ
楽天証券、ブロックチェーン活用の新ログイン方法でID・パスワード不要に
「KYC共通化」第1号案件、認証情報を分散保管し生体認証で不正アクセス防止
Google、全面禁止の仮想通貨広告を金融庁認定業者のみ掲載許可へ方針転換
ICO宣伝は引き続き禁止、10月から日本と米国のみ一部規制緩和
9月26日
SBIがブロックチェーン/分散型台帳技術活用の決済用コイン「Sコイン」の実証実験
SBIグループ社員を対象に実店舗でのキャッシュレス決済を検証
マネーフォワードが仮想通貨関連に初出資、クリプタクトと資本業務提携で合意
仮想通貨取引の損益計算サービスと連携
9月25日
Litecoinネットワークがサービス拒否攻撃でダウンする危険性、Core最新版v0.16.3で修正
Bitcoin派生の仮想通貨のためBitcoin Coreの緊急アップデートに呼応
Monacoinネットワークがダウンする危険性、Core最新版v0.16.3で修正
Bitcoin派生のLitecoinベース開発のため、Bitcoin Coreの緊急アップデートに呼応
偽コイン発行試行でBitcoinネットワークがダウンする危険性、Core最新版で緊急対応
修正版Bitcoin Core v0.16.3がリリース、予定していた大型アップデートv0.17.0は延期
金融庁がテックビューロに3度目の業務改善命令、Zaif仮想通貨流出事案
原因の究明、顧客への対応、再発防止策等が不十分なため
Zaifの仮想通貨盗難総額は70億円相当に、テックビューロが続報を発表
BTC=42億5千万円相当、MONA=6億7千万円相当、BCH=21億円相当
テックビューロ代表・朝山貴生氏、ブロックチェーン推進協会の副代表を辞任
仮想通貨70億円相当の不正流出不祥事に伴う引責
9月21日
ユナイテッドと博報堂がブロックチェーンの共同研究開発プロジェクトを発足
「トークンコミュニティがデジタルマーケティングをどう変えるか」がテーマ
博報堂、ブロックチェーン活用による新ビジネスの開発推進イニシアティブを発足
技術・開発企業や団体など社外パートナーと連携
テックビューロ仮想通貨不正流出を受け、他の仮想通貨交換所が緊急点検を実施
仮想通貨不正流出の有無、セキュリティ対策など仮想通貨管理業務状況を発表
メタップスのブロックチェーン活用ゲーム「DIG STAR」が事前登録開始2日で12万人突破
スマートフォンなどのモバイル向けに10月配信予定、将来は取引所でアイテム売買も可能に
9月20日
日本仮想通貨交換業協会JVCEA、「Zaif仮想通貨不正流出」事態への緊急声明を発表
テックビューロ以外の認定仮想通貨交換業者に対し管理業務点検の要請も
テックビューロが経営陣の引責辞任を表明、仮想通貨不正流出に伴う経営責任として
仮想通貨交換所「Zaif」顧客の資産保全とフィスコグループへの経営引き継ぎ後に実施
情報削除と引き換えに仮想通貨を要求する日本語の脅迫メールが確認
警視庁とJPCERT/CCが警告している脅迫メールの日本語翻訳版か
フィスコが50億円の金融支援とテックビューロの過半数以上の株式取得へ
9月19日
仮想通貨交換所Zaifでサーバー障害、BTC・MONA・BCHなどの入出金が一時停止中
ユーザーの資産の安全は確認できていると報告
証券業界横断プロジェクト「第2フェーズ」開始で証券業務ブロックチェーン技術実用化へ
大和証券グループが業界25社と共同で第1フェーズ検討プロジェクト引き継ぎ
9月18日
破産取り消し民事再生のマウントゴックス、再生債権者からの届出を10月22日まで受付
仮想通貨・金銭のアカウント残高と再生債権として認められる額は異なる可能性がある
9月14日
ビットバンク、仮想通貨交換所bitbankのiOS向け公式アプリv1.2.4を公開
ユーザー認証に指紋認証や顔認証による画面ロック機能を実装
Monacoin v0.16.2を公開、51%攻撃などreorgを悪用した仮想通貨の盗難防止
確定ブロックをチェックポイントとして配信する新仕様で対策
9月13日
Huobi、金融庁認定の仮想通貨交換所BitTradeの経営権を獲得
香港拠点Huobiグループがビットトレード社の株式75%を実質的に保有
ブロックチェーン活用のソーシャルメディアALISが「投げ銭」機能を実装
マイクロソフトと共同開発している仮想通貨「投げ銭」システムとは異なる
ブロックチェーン活用「仮想地球EXA」プロジェクトのライトペーパーが一般公開
衛星データを分析し現実とは逆の経済格差の仮想地球をブロックチェーン上に構築
9月12日
金融庁、仮想通貨・ブロックチェーン関連のこれまでの発表内容を広報誌で告知
金融機関に対する検査・監督方針やトラブル注意喚起など
QUOINE、仮想通貨交換所Liquid公式アプリ「Liquid by Quoine ライト版」v2.0.0を公開
QUOINEXからのサービス変更に対応
9月11日
近鉄と三菱総研がブロックチェーン活用デジタル地域通貨の社会実験を実施
購買処理回数1.5万回でトラブル率0.1%未満だった1回目より規模・機能を拡充
ステーブルコインのGemini DollarとPaxos Standard
9月10日
GMOがマルチシグベースの仮想通貨送金管理サービス「GMO SigNeD」の提供開始
複数の秘密鍵による承認で仮想通貨をより安全に送金管理
ブロックチェーンの開発者交流と共同開発でHashHubとフレセッツが提携
東京都文京区本郷をブロックチェーン・仮想通貨開発拠点にすることを目指す
9月7日
bitFlyer、監督機能と業務執行機能を株式移転により事業分離
新設するbitFlyer Holdingsを親会社としbitFlyerは完全子会社に
pring、北九州市で観光客や住民に向けたキャッシュレス決済の実証実験を開始
スマートフォンアプリを利用したQRコード決済の利便性を検証
トークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」が東急プラザ銀座で実証実験へ
QRコードを活用し飲食代金の一部に暗号通貨を利用
ゴールドマン・サックスが“仮想通貨取引デスク開設計画撤回”報道はフェイクニュースと発言
最高財務責任者がBitcoin相場連動型の金融派生商品の開発を明言
仮想通貨交換所QUOINEXが新サービス「Liquid by Quoine」に移行
将来的には仮想通貨同士の取引も可能に
9月6日
IDC、世界のブロックチェーン関連市場は2022年に117億ドルへ拡大と予測
日本は意識の高まりがやや遅く世界的な動きを受けた後に増加する見込み
現物取引とレバレッジ取引が可能
9月5日
コインチェック、スマートフォン向けアプリをSMS2段階認証に対応
iOS/Android向け最新アプリの配信開始
日本マイクロソフトの澤円氏、カウンティア社Fintech・仮想通貨関連のグローバル戦略を支援
海外展開支援を視野にグローバル戦略アドバイザーに就任
GMO、8月マイニング報酬は510BTCで3億9800万円相当、25BCHで151万925円相当
仮想通貨マイニング事業の8月月次業績
仮想通貨交換所アカウント情報狙いのフィッシング詐欺やコインマイナーの検出が急増
トレンドマイクロの2018年上半期セキュリティラウンドアップより
Google、BigQueryでEthereumのブロックチェーンデータの解析が可能に
「CryptoKitties」の猫の繁殖を可視化した分析例も
9月4日
電通テック、ブロックチェーンなどを活用し生活者主導の安全な個人情報管理を目指す
新会社を設立し1つのIDで生活者のあらゆる個人情報を統合・管理
MicrosoftとALIS、仮想通貨「投げ銭」開発の協業開始を発表
Ethereum PoA on Azureで共同検証
トーマツ、QRコード決済・モバイル決済の利用実態と今後の利用意向の調査結果を発表
仮想通貨の調査ではないがキャッシュレス化のトレンドは間接的に影響
9月3日
仮想通貨交換所フィスコがシステム刷新で取引手数料や入金アドレスを変更
新システム移行により段階的なサービス停止を予定
Monappy、仮想通貨モナコイン盗難の被害者全員に全額補償すると発表
IndieSquare社が事業継承するが、旧運営者の自己資本を持って全額を補填
金融庁、仮想通貨交換業者への対応増員20人など平成31年度の機構・定員・予算要求を発表
来年度の予算総額約265億円計上、対前年度プラス17億8000万円
LINE、ICOを行わない独自の仮想通貨LINKを日米除くグルーバルで展開開始
日本向けにはLINEポイントと交換可能なLINK Pointを提供
9月2日
Monappyのモナコイン盗難に続報、1つのギフトコードに対して複数回の送金
同サービスのギフトコード機能の不備を悪用した高負荷時の攻撃が原因か
Monappy、サーバー上のほぼすべての仮想通貨モナコインが盗難被害
同サービス全残高の50%以上はコールドウォレットで保管しており無事