2019年12月の記事一覧
12月25日
星暁雄の界隈見て歩き
不正流出以来停止していた全サービスが再開
代替サービスの提供を検討
船舶のCO2排出削減、ブロックチェーンで=天気予報のウェザーニュース
海運業界の低炭素化に向けChaintopeと共同研究開始
イーサリアム2.0に現行チェーンを組み込むプランをヴィタリックが提案
Eth1を終わらせるのではなく2.0ネットワークの一部として存続していく
新規口座開設に郵送受け取りはもう要らない。HuobiがeKYCを導入
スマホ1台で本人確認し最短即日で仮想通貨交換所を利用可能
ALIS、デジタルマーケティング領域におけるブロックチェーン社会実装を推進
トライバル社と協業で、トークンによる独自経済圏の創出を目指す
イーサリアム利用の「Cheerfor」はお金を使わず個人を応援
ネットワーク鈍化対策「ミューア・グレイシャー」は2020年1月2日前後
12月24日
金融庁、仮想通貨メディア「FXcoin」運営会社を仮想通貨交換業者に認可
ビットコインのみ取り扱い。サービス内容等は未発表
ビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュに対応
IPAが非金融分野での活用状況を5つの用途に分類し調査報告
スマホと写真を利用。最短即日でKYC完了
新規会員の入会案内も近日公開予定
国内仮想通貨交換所、年末年始のサポート窓口休止や一部入出金停止などに注意
交換所により日本円入出金や仮想通貨の売買に制限も、要確認
電子書店「マンガ図書館Z」で正規品示す電子署名を表示
イーサリアムの賭博利用は縮小傾向。トロンのアプリ市場は90%が賭博
高リスクDAppsは安い手数料求めEOSやTRONへ移動=DappRadar
オリンピック控え2020年も懸念事項に=国民生活センター
12月23日
GMO、日本円連動のステーブルコイン「GYEN」実証実験開始
2020年上半期にリリース予定。ブロックチェーン基盤の開発は完了
JCB、ブロックチェーンでクレジット決済のセキュリティ向上・業務効率化へ
Keychain社と提携し決済ソリューションの次世代化目指す
米リップル、仮想通貨スタートアップで世界2位の評価額100億ドル達成
SBIなどから2億ドル調達。世界18番手のデカコーン企業に
シンガポール、仮想通貨交換所ライセンス申請を1月28日から受付
認可交換所での仮想通貨デリバティブ解禁も検討
Hyperledger、2019年新規参入55社・のべ学習者20万人
プロジェクト全体の年次報告書を公表
中国保険大手参加の衆安銀行、他に7社が来年参入へ
8社を事情聴取、中国撤退企業も対象
「助言を求める国が増えつつある」
リリースに向け主要機能の設計を完了。ロードマップを更新
中国人民銀幹部が言明
12月20日
bitFlyer、ふるさと納税でビットコイン還元のキャンペーン開始
先着2万名の納税者にBTC1000円相当をキャッシュバック
不正流出疑いのメールアドレスへ仮想通貨交換所が注意喚起を送付
JVCEA会員からの流出ではない。安全確保のためパスワード変更等の対応を推奨
分散型金融のMakerDAO、アジア展開に向け2750万ドル資金調達
VCのドラゴンフライとパラダイムが出資しガバナンストークンを購入
国内中小企業向けに低コスト・効率化目指し米Paystandと提携
賛否を問うユーザー投票開始
渋谷パルコの「AKIRA」で有名な河村康輔作品、STRAYMに追加
12月25日より販売開始。アートの所有権をトークン化し100円単位に分割
韓国産ブロックチェーンRPG「ナインクロニクル」αテスト開始
オープンソース化予定。ユーザーによるゲームの改造や派生作の制作も自由
12月19日
米メディアForbesがイーサリアムを導入。トークン保有で広告を非表示化
購入した会員権は2次販売や他人に譲ることも可能
欧州中央銀行、デジタルユーロにR3 Cordaを採用し実証実験を実施
デジタル通貨が利用者のプライバシー保護とマネロン対策を両立できると確認
R3 Cordaの貿易金融マルコポーロ、最大規模の試験運用に成功
25か国超の企業・銀行が協力した7週間のテストで「産業の大幅な改善」を確信
「イーサリアムの2019年」ConsenSysが数字から分析
ソニーとG.U.LabsがWeb 3.0世代の新型を共同開発
12月18日
AMD、Ubisoftらのコンソーシアムに加入。PC用ブロックチェーンゲーム開発に参入
ゲーム販売・再販の次世代基盤にEPYCプロセッサを提供
「コイン相場」アプリ、ボタン1つで確定申告が必要か否か試算可能に
仮想通貨損益計算ソフトGtaxと連携し機能を追加
プロ野球・イーグルスの試合や楽天市場等でのCO2削減実績を生かす
英国最古参の仮想通貨交換所Coinfloor、イーサリアムの上場を廃止
アルトコインの価値を疑問視。2020年1月3日からビットコインのみ取り扱い
12月17日
ブランドロゴを変更。新デザインは青基調
マカフィーのセキュリティ事件ランキング2019、仮想通貨は圏外
7pay不正アクセス事件が首位。キャッシュレスの安全性問われる1年
NEM公式ウォレット「NEM Wallet」v2.4.7のユニバーサル版がリリース
CatapultマイグレーションとトークノミクスのPOI投票への対応
NST新潟総合テレビ、視聴者参加型番組作りで12月末からブロックチェーン導入
博報堂ら開発のファン育成基盤「LiveTV-Show」採用第1弾
仮想通貨交換所Zaif、Zaifトークンなど入出金再開を延期
再開日時は再び未定に。システム確認作業の遅延のため
12月16日
改正金商法による規制強化の動きが影響か
スウェーデン中銀、2020年に法定デジタル通貨イークローナのテスト開始
アクセンチュアと契約、世界に先駆け機能検証
国内仮想通貨市場、証拠金取引の建玉数は過去最高を記録。ロングポジションが大幅増
ビットバンク市場アナリスト長谷川氏が10月の国内市場を分析
NY司法当局、Bitfinex社とTether社の不正詳細を説明
巨額損失隠ぺい事件、「補填可能性は薄い」
12月13日
LastRoots、c0ban取引所で仮想通貨c0ban(RYO)の売却を可能に
これまで販売所サービスでは購入のみ可能だった
仮想通貨交換所Zaif、Zaifトークンなどの入出金再開決定。12月16日17時頃
FSCCやPEPECASHを含む8種類のカウンターパーティトークンが対象
仮想通貨トロンの運営者、Weiboアカウント凍結。新アカウントで投稿連発するも再凍結か
Binance共同創業者アカウントも閉鎖に
英国の商業銀行3S Money Clubがリップル国際送金ネットワークに加入
海外からEU SEPA管区および英国への高速支払いを可能にする
深センと蘇州での試験運用は年明け以降か
仮想通貨誕生からDeFiまでブロックチェーン10年史公開=ConsenSys
2010年から2019年までの概要・年表
12月12日
予算10億円・5年計画で連携研究部門を2020年1月に立ち上げ
ディーカレットがチャリティに協賛、ビットコインによる募金が可能に
ニッポン放送ラジオ・チャリティ・ミュージックソンが仮想通貨による募金受付
TwitterジャックCEOのビットコイン開発部門、ライトニング主要開発者へ資金提供
匿名開発者は14年務めた本業を退職。オープンソースのフルタイムワーカーに
イーサリアム企業連と米国最大のブロックチェーン業界団体が提携
トークン分類と規制の明確化に向け作業部会を相互運用
ENS社の帳票作成・需給調整等に導入。クロスキャットが開発
ナイキ、人気スニーカーをイーサリアムでトークン化する特許取得
偽物の流通防止やゲーム連携のアイデアを含む
最注目のブラウザ「Brave」月間の利用者数が1000万人突破
正式版リリースと同月に達成。1年間でMAUは2倍・DAUは3倍
12月11日
NEMのブロックチェーン活用。トークン6種で記念銀貨現物と引換
GMOコイン、新規ユーザーの女性比率が全体の約4分の1に増加。若年層も拡大
「仮想通貨の裾野は確実に広がっている」2019年の業界振り返り
仮想通貨ウォレットKeepKeyに欠陥。15分でPINコードが突破され無防備に
物理アクセスで容易にデータの吸い出しが可能。仮想通貨交換所Krakenが報告
24種類の身分証明書を保存、行政手続きに利用
環境価値の価格決定やRE100企業向けの取引を実装
元日にトップ10仮想通貨1000ドル分購入。その後の資産価値を観察
2018年購入分はマイナス85%の大けが。CryptoSyringeの投資実験
12月10日
福岡Nayuta社、ビットコイン・ライトニング対応ウォレットをオープンソース化
スマホでフルノードとSPV方式のハイブリッドノード運用が可能
ふくおかFG、地域ポイントの交換先にnanaco・スタバなど追加
銀行で付与の「myCoin」が利用者間で送付可能に
分散型金融MakerDAOのオンライン学習コースをPoLが無料公開
イーサリアム最大のDeFiプロジェクトを解説。新型ステーブルコイン対応版
四大国有銀行と三大通信キャリアが参画
2019年はDeFiの年、来年も引き続き次世代金融が主要テーマに
ConsenSys社が業界を総括した報告書を公開
Word経由で感染のビットコイン身代金型ウイルスが検出される
「LooCipher」への対処法は確立済み。マカフィーが全容解析
12月9日
ビットポイント、仮想通貨入金サービス再開決定。12月10日17時予定
仮想通貨の不正流出から約5か月
イーサリアム、ハードフォーク完了。次回1月のカウントダウンも開始
ほとんどの仮想通貨交換所がETHの入出金を再開
ブロックチェーンゲーム「Gods Unchained」、カードが336万円相当で落札
NFTマーケットで取引成立、最高額210ETHを記録。相場価格では史上2番目
中国Bitmain、仮想通貨マイニングマシンのリース事業を開始
採掘報酬の25%をマイナーに分配。工場向けの大口プランも
仮想通貨は2030年に現金を代替、鍵握るのはGAFAと中国BATX
ドイツ銀行がレポート。ウォレットユーザーは2億人に
2020年前半めどに税制改正法案とりまとめ
12月6日
STO基盤・デジタル証券の米セキュリタイズがBUIDLを子会社化
国内のセキュリティトークン事業を推進
中国・EUとの立場の違い強調
イーサリアム2.0用ネットワーク情報集計サイトをetherscanが公開
Prysmのビーコンチェーン・テストネットに対応したα版
EU財務相、「リスクが解決するまでFacebookの仮想通貨リブラ認めず」
欧州中銀のデジタル通貨発行に期待
イーサリアム「イスタンブール」ハードフォークは12月8日早朝の予定
国内交換所14社が仮想通貨ETHの入出金を一時停止する方針を明らかに
クリプトリンク、仮想通貨投資の損益シミュレーションを提供開始
確定申告や決算に向けた検討が可能
米マネーグラム、Visa Directの個人間海外送金サービスを開始
スペインとフィリピンへの送金に対応。Visaデビット指定で直接送金
12月5日
仮想通貨交換所Bitgate、再開時期未定で売買など一部サービス停止に
12月6日17時より。サービス見直しとシステム改修のため
関係者が即時に情報共有。手続きの効率化とコスト削減
ヘルミッペ氏・高崎悠介氏の共同展「出ピユピル記」12月20日公開
トップ人材にボーナス1600万円。中国・海南省がブロックチェーン政策
1600億円規模のファンドも設立
第920万ブロックを予定。迫る氷河期対策でブロック生成時間を調整
仮想通貨ETHの入出金を12月8日前後に一時停止予定
モデルハウスの見学無人化・建築コスト削減で100万円のコスト減
ケイアイスターがブロックチェーンで鍵管理のKEYVOXを採用
12月4日
bitFlyer、ビットコインSV付与を現物ではなく日本円で実施
2018年にビットコインキャッシュからハードフォークした仮想通貨BSV
仮想通貨販売所サービスでXEM・XLMの現物売買に対応
ブロックチェーンで臨床試験を加速。データ共有アプリ「DocuSeal」
複数の機関で医療データを安全に共有=Hyperledger Fabric
サッカー=ユベントス、ファンから出資と意見募るトークン48億円相当を発行
2020年のホーム戦ゴール曲をファンの投票で決める
米ドルに1対1で連動、領土内通貨として使用検討
時価1000万円のアートを100円から分割所有。STRAYMサービス開始
バンクシー・KAWS・ティルマンスの3作をラインナップ
ブロックチェーンで鍵管理のKEYVOX、ロッカー型モデル発売
アプリ・ICカード・QRコードが鍵に。宅配ボックスなどに使える
12月3日
来年第1四半期導入、資産流出を防止
bitFlyer、ビットコインゴールド付与を現物ではなく日本円で実施
2017年にビットコインからハードフォークした仮想通貨BTG
「996」「覇権主義」なども。上海の月刊誌が発表
仮想通貨やトークンをプライベートチェーン上で扱うICO総合基盤の一角
NTT西と室工大、ブロックチェーン学歴証明書の共同研究を開始
本人の意思による証明書の開示選択と自由な発行の実現目指す
10社の仮想通貨交換所がETHの入出金一時停止を予告
ビットコインコア開発者がハッシュレートデリバティブ取引プラットフォームを開発
新サービスPOWSWAPは、マイナーのリスクヘッジを可能にするか?
12月2日
「ネットに公開済みのことを北朝鮮で話すと逮捕」は不当と主張
大日本印刷と富士通、情報銀行システム基盤をサービスとして提供
情報提供の合意や提供先の追跡などの基本機能を備える
日本財団が9か国の若者へ意識調査。先進国共通の「国への低い期待感」
同交換所で約2年ぶりとなる新規仮想通貨の上場
国内仮想通貨ユーザーのリップル保有量、10月は前月より220万XRP減少
相場堅調のため評価額は121億円増。BTC・BCH・LTCも同傾向=JVCEA調べ