2018年8月の記事一覧
8月31日
みなし仮想通貨交換業者「みんなのビットコイン」を子会社化
仮想通貨交換所BITPoint、Google Authenticatorによる2段階認証に対応
メール通知・SMS通知・Google Authenticatorの3種類の手段で可能に
ネット投票によるつくば市社会実装トライアル支援事業最終審査で5件の支援事業が決定
採択された事業案件に対し費用補助やイベントでのPRなどで継続的に支援
仮想通貨交換所bitbankを運営するビットバンクが新経営体制を発表
創業メンバーの加藤順彦氏と峰松浩樹氏が取締役を辞任、執行役員制度も導入
仮想通貨交換所QUOINEX、システム障害に伴う長時間の緊急メンテナンスを謝罪し異例の措置を発表
緊急メンテナンス終了直後の相場変動でロスカットが発生したユーザーの損失を補償
仮想通貨の窃取を目論む新たなサイバー攻撃「AppleJeus」はmacOSも標的に
Kaspersky Labの憶測では、交換所従業員が誤って入手したソフトが感染源
8月30日
bitFlyer、仮想通貨Liskの入金・出金サービスを再開
Liskのハードフォーク成功を受けて一時停止の処置が解除
Liskのハードフォークに伴って一時停止していた
九州電力、ブロックチェーン技術を活用した電力・環境価値の取引プラットフォームに出資
仮想発電所など分散型電源への変化を見越し技術知見の獲得を図る
仮想通貨Liskがハードフォークに成功し無事メインネットへ移行
ブロック高690万1027と同時に移行開始されたことをTwitterで報告
仮想通貨交換所DMM Bitcoinの2段階認証に生体認証を追加
専用アプリ「Polarify」で指紋・顔・声での認証が可能に
つくば市のネット投票実証実験が成功、パイプドビッツが構築した投票システム
ブロックチェーンとマイナンバーカードを活用
8月29日
金融庁「仮想通貨交換業等に関する研究会」第4回の議事録を公開
米MITと米リップル社とのビデオ会議の全貌がネットで閲覧可能
メタップス、ブロックチェーン企業や投資家が集うカンファレンスを9月開催
国内外の有識者が登壇、暗号通貨業界の現状と今後の展望を語る
SBIバーチャル・カレンシーズ、仮想通貨交換業の代理店を名乗る勧誘行為への注意を呼びかけ
代理店は存在せずSNSでの勧誘も行っていないとのこと
スマホ向け仮想通貨交換所アプリも同日アップデート予定
消費者庁、毎月最低30万円分のBitcoinが稼げるという誇大広告の注意喚起
簡単に大金が得られるような甘言に騙されないように
8月28日
bitFlyer、仮想通貨Liskの入金・出金をハードフォーク対応で一時停止
販売所でのLSK/JPY売買は通常通り可能
ブロックチェーン安定後に再開予定
不動産売買を仮想通貨で即時決済、NEMスマートコントラクトの実証実験結果をルーデンが発表
事務手続の手順はおよそ3分の2に、手戻りや契約の反故といった不足の事態を防ぐ結果に
DMM Bitcoin、Android 9 Pieで同社の仮想通貨交換所アプリが起動しないと注意喚起
Android 9 Pieへのアプリ対応は現在準備中
FLOCブロックチェーン大学校が経済学者・野口悠紀雄氏を招き特別講演開催
「ブロックチェーンで変わる未来」をテーマにその可能性・最新動向を解説
8月27日
仮想通貨交換所QUOINEXが新サービス「Liquid」に移行へ、既存ユーザーは手続き不要
アプリのPro版はサービス終了、ライト版は名称変更し継続提供
世界銀行、世界初のブロックチェーン債券「bond-i」で1億1000万豪ドル調達
オーストラリア連邦銀行が債券発行
8月24日
建玉時の手数料を不要にし、手数料率を0.025%へ引き下げ
ブロックチェーンで輸出手続き業務の情報連携を効率化する実証事業を開始
NEDOがNTTデータに委託、事業者の生産性向上と輸出リードタイム短縮が目的
コインチェック、仮想通貨Liskのハードフォークへの対応を表明
28日から30日にかけて一時的にLisk送金サービスを停止予定
仮想通貨Liskが大幅機能改善のメジャーアップデートでハードフォーク
Liskを取扱うbitFlyerは48時間預入・送付サービスを停止、CoinCheckは対応未定
8月23日
加入保険一括管理アプリ「iChain保険ウォレット」、保険情報を家族と共有可能に
国内ほぼすべての保険商品に対応
TOKAIがみんな電力と資本業務提携、ブロックチェーン活用の再エネ事業に着手
新会社を設立し再エネ電力の販売など関連サービスを展開予定
8月22日
ZaifがCOMSAのBTC建て取引を開始、CMS:ETH/BTC・CMS:XEM/BTCを追加
日本円建てに加えてBTC建ての売買が可能に
Avast、警察庁のマイニングツールに関する注意喚起に対し持論を公開
訪問者に通知され同意を求める場合は合法と主張
米リップル社の国際送金ソリューションxRapidが、3カ国の仮想通貨交換所に採用
米ドル・メキシコペソ・フィリピンペソで即時国際送金を可能にしコストも削減
NEM財団、政治メディア×トークンエコノミーの「ポリポリ」を公式支援
独自通貨Polinの発行にNEMブロックチェーン技術を採用
ブロックチェーン活用のソーシャルメディアALIS、「グルメ」「御朱印」の記事を投稿可能に
クローズドβ版の新検証フェーズ
8月21日
GMO、総額300万円相当のBitcoinをかけたゲーム大会参加者の応募受付開始
東京・ベルサール六本木で「ウィムジカル ウォー」リアルゲーム大会
つくば市がネット投票による期日前投票を開始、Society 5.0社会実装政策提案を最終審査
市民以外も参加できるブロックチェーンとマイナンバーカード活用の選考投票
総務省「情報通信白書」、二次利用しやすいHTML版とExcel・CSV・画像の各種データを公開
ブロックチェーンの概要・効果と課題・応用事例・金融分野での取り組みについて言及
金融庁、第2四半期の金融サービス利用者相談室における受付状況を公表
仮想通貨などに関するものは前期比大幅減
ブロックチェーン人材育成講座「クリプトキャンプ」の会場がNeutrinoに決定
ビジネスコース・エンジニアコースともに東京・渋谷で開催
8月20日
金融庁がLCNEMのステーブルコインは資金決済法上の「仮想通貨」ではないことを明確化
代表木村氏が法令適用事前確認手続ノーアクションレター制度で確認
8月下旬よりログイン時・送金時に
金融庁が「仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ」を公表
表記が「仮想通貨」ではなく「暗号資産」で統一、内部管理態勢不備などを指摘
「ゲームを遊ぶことが価値になる」トークンエコノミー構築へ、mijinブロックチェーンを活用
ゲーム情報サイト「インサイド」「Game*Spark」で実施
8月17日
販売所形式での売買サービスは従来通り利用可能
8月13日
Microsoft、Azureに企業向け新商品“Ethereum PoA”を提供開始へ
マイニングを必要としないプライベート型ブロックチェーンの開発・運用をサポート
GMO、仮想通貨交換所で取引所サービスを15日開始、マイニング事業は方針変更
GMOインターネット2018年12月期「第2四半期決算説明会」より
AI・ブロックチェーン活用グルメSNS「シンクロライフ」運営元とセレス社が提携
トークン転換権付き株式の取得、ICO実施後に株式での資金調達が難しい課題解決へ
8月10日
AnyPay、金融商品としてトークンを発行するSTO支援システムを年内リリース予定
ICOに変わる新たな資金調達方法を支援する「収益分配型トークン発行システム」を開発
オルトプラス、企業向けの社内仮想通貨発行サービスの提供予定を発表
社内食堂やオフィスコンビニなどで利用できる独自仮想通貨付与で社内活性化を図る
フィスコグループのカイカ、テックビューロHDのCOMSAプロジェクトの参加継続を表明
総合ICOプラットフォームの核となる「COMSA CORE」「COMSA HUB」を共同開発
世界銀行、世界初のブロックチェーン債券の発行を豪連邦銀行へ委任
プラットフォームはMicrosoft Azure上で運用
8月9日
障害情報など見逃さぬように取引しよう
Bitcoinによる資金調達や支援ができるSNS「VALU」にiOS版アプリが登場
支援者だけに閲覧可能な限定投稿などがアプリでも利用可能に
仮想通貨のマイニングリグが、あの「MSI」から発売、その理由と特徴を聞いてみた
長年のPC製造から得たノウハウを投入、メンテナンス性にも優れる「BLOCKCHAIN F-12」
スマイルメーカー、ゲーム内マイニングで無課金・無広告の実現へ
第一弾ゲーム「IdleExplorer」は8月下旬リリース
8月8日
AOSテクノロジーズが「APIbank.jp」の本格運用を開始、ブロックチェーンAPIも強化予定
さまざまな業種・ジャンルのAPIの提供元と利用者をつなぐ
仮想通貨レートがLINEのスマートスピーカー「LINE Clova」で確認可能に
マネーパートナーズ「マネパレート」がスキルストアで提供開始
日本仮想通貨事業者協会が法人名変更、日本仮想通貨ビジネス協会に
認定申請した自主規制団体との誤認回避のため
ブロックチェーン技術者の人材紹介サービス「FLOC agent」を開始
FLOC社のスクール事業で育成した卒業生を紹介
8月7日
日経グループのQUICKが仮想通貨のベンチマーク開発に着手、一部を公表開始
仮想通貨ベンチマーク研究会の報告書を受け、税・会計処理用と金融取引用の2種を開発
GMO、7月マイニング報酬は568BTCで4億8900万円相当
仮想通貨マイニング事業の7月月次業績
博報堂DYとNTTデータ、分散型台帳技術のマーケティング活用推進で基本合意
生活者データや複数企業の異なるデータの追跡可能性を担保して連携・活用
仮想通貨ベンチマーク研究会が、早急なベンチマーク投入と認知拡大の必要性を報告
BTCとの交換に使用される法定通貨の割合は全体の2割以下など、動向変化も公表
8月6日
テックビューロHD、ICO総合プラットフォーム「COMSA」のロードマップを発表
国内での新規ICOプロジェクトは当面見送り、開発は継続
仮想通貨の儲け話に注意!情報商材のトラブル急増を国民生活センターが発表
不安に思った場合やトラブルになった場合は、早めに消費生活センターに相談
デジタルガレージ、ブロックチェーン活用のPHRサービスをウェルビーと共同開発
資本業務提携で、個人中心の健康・医療情報プラットフォームの構築を目指す
サイバーエージェント、広告事業に特化したブロックチェーンスタジオを設立
専門部署としてブロックチェーン領域での広告サービス研究・開発を担う
8月3日
同協会の正会員16社は全て財務局登録を受けた事業者
ゲームの問題をブロックチェーンで解決できるか? アイデアソンが9月開催
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンとgumiの共催
8月2日
警視庁とJPCERT/CCが警告、仮想通貨を要求する不審な脅迫メールが相次ぐ
要求には応じず、早急にパスワードを変更するよう呼びかけ
プログラミング学習サービスAidemy、ブロックチェーンの新コースを2つ追加
トランザクションの構造、ブルームフィルター・マークルツリーの実装を学ぶ
SBIの仮想通貨交換所、ETHの取り扱いや「板」取引所などを年度内に開始
SBIHDの2019年3月期第1四半期決算説明会でSBIVCのサービス拡充方針を表明
仮想通貨交換所GMOコイン、ジャパンネット銀行の即時入金サービスを追加
楽天銀行、住信SBIネット銀行、ペイジーに次ぐ対応で、手数料無料
仮想通貨交換所BTCBOX、LINE・WeChat・WatsAppでのユーザー専用窓口を閉鎖へ
電話、メール、チャットによる問い合わせ対応は継続
8月1日
テックビューロHD、「第4回mijinセミナー」を9月12日に開催
セミナーやイベント、サービス形態や料金などmijinに関する最新情報を公開
ブロックチェーンとARを活用した官民連携「健康増進プログラム」で社会課題を解決
リアルワールドゲームスがケイスリーとの業務提携で、行政との連携を拡大、加速化
つくば市、ブロックチェーンとマイナンバーカードを活用したネット投票を実施
市民以外も参加できる選考投票で、Society 5.0社会実装政策提案を最終審査
企業ネットワークを狙う新たな仮想通貨マイナー「PowerGhost」が発見される
Kaspersky Lab、POS端末や自動販売機など標的と考えにくい機器の乗っ取り警戒も推奨
歩行分析をブロックチェーンに記録し、病気の早期発見や行動改善を促す実証実験
OKIとZBBの「Yume Coin」とnnfの「ORPHE TRACK」を組み合わせた仕組み