2020年2月の記事一覧
2月28日
モノの売買・仕事の発注など
LINE、日米以外に提供中の仮想通貨交換所BITBOXを米国に拡大
「BITFRONT」に名称変更。独自通貨LINKの米国展開開始
中国Bitmain、新型マイニングマシンを発表。計算性能は前モデルの1.5倍
史上最高の100テラハッシュ毎秒越え実現したAntminer S19シリーズ
マイナンバーの有効利用なるか。デジタル身分証アプリ「xID」3月配信
認証や署名の履歴をブロックチェーンに記録。個人情報の入力を省力化
世界遺産・白川郷の民宿がブロックチェーン活用予約システム導入
SBI出資の台湾企業がシステムを構築。予約管理を効率化
申告期限は4月16日まで
2月27日
金融庁と日経、新型コロナウイルス対策で3月開催の「BG2C FIN/SUM BB」を延期
一部セッションは当日ネット配信。オフラインイベントは4月21-23日に実施
ツイッターCEOの決済会社、アプリ決済が好調で四半期売上41%増
ビットコイン決済は売上1.78億ドルも相場の逆風で利益わずか
米マイクロソフトから1000万ドル相当盗んだ元社員、禁錮20年の有罪判決
ビットコインで資金洗浄を計画。納税書類偽造など行い18の罪状
米リップルの国際送金技術ODLを欧州送金会社Azimoが導入
フィリピンへの送金で活用中。2020年内に利用拡大を計画
アクセンチュア、インド・プネーに1200人規模の共同開発拠点を開設
ブロックチェーンや量子コンピューティングなど先端技術を研究
ヤフー出資の仮想通貨交換所TAOTAO、未決済建玉の変動情報配信開始
レバレッジ取引における大幅な変動を自動ツイート
アバターの管理にブロックチェーンを活用し個人情報と著作権を保護
JPモルガンとBNPパリバら4行、CLSのFX決済効率化サービスを導入
IBMと共同開発のCLSNetをバンカメらメガバンク9行が運用中
IPA、ブロックチェーンの特性から理解する社会実装の将来展望を示す
時代は効率化・コスト削減から高付加価値創出へと変化
公平性と透明性確保
2月26日
5分でわかるブロックチェーン講座
政府、新型コロナウイルス対策に「多人数参加イベント」中止等の自粛要請へ
韓国テグ市・チョンド郡からの入国拒否も決定
日東工業ら6社、ブロックチェーンを活用しP2P電力取引の実証実験
デジタルグリッドの電力取引基盤DGPを導入、FAプロダクツが統括
「けものフレンズ」アートワーク16点のデジタル所有権をアニークが販売開始
二次流通の支払い額一部をけものフレンズプロジェクトへ還元
企業のテレワーク・時差出勤は強く推奨。症状の正しい理解求める
生命保険請求手続きの簡素化と利便性の向上を目指す
世界最大の総合格闘技団体UFCとクリプトキティーズ開発会社が提携
ファン向けにデジタルグッズの売買基盤を提供予定
Facebookの仮想通貨リブラ運営団体にEC大手Shopifyが加入
ステーブルコインで越境ECの課題解決目指す
2月25日
Linux財団、Hyperledger Fabricのオンライン学習講座を日本語で提供開始
受講料は299ドル。約30時間のコース教材
イーサリアム、合意形成アルゴリズムProgPoWの7月実装は決定事項ではない
実装巡り過熱するコミュニティの議論に開発者が諫言
郵送受取り不要。最短翌日の口座開設が可能に
Qtum(QTUM)の送受金・売買など提供。取扱い開始日時は未定
トロン創業者の言葉を否定
著名投資家バフェット氏、尊敬する企業家は「ベゾスとジャック・マー」
トロンのジャスティン・サンに語る
セキュリティー確保し業界成長促す
2月21日
中国第3位マイニング企業のCEO、横領で逮捕か。2月末に起訴の報道も
3大マイニングマシンメーカーすべてに事件が起きた2019年10月29日
FLOCブロックチェーン大学校が質問コーナーを一般公開
「仮想通貨交換業」から「暗号資産取引業」へ。JVCEAが組織名を一部変更の方針
改正資金決済法に向けた定款変更について意見公募
スウェーデン中銀、法定デジタル通貨の実証実験を2021年2月まで延長
試験版CBDCは分散型台帳採用しアクセンチュアと開発中。試験運用の開始日は未定
ビットコインキャッシュ、5月のハードフォークに向けソフトウェア更新
マイニング報酬5%の開発費充当など含むBitcoin ABCバージョン0.21.0をリリース
ウォーレン・バフェット氏、「ビットコインより土地を買いたい」
1月の会食でトロン創業者に指摘と報道
2月20日
仮想通貨マイニング大手の中国メーカーと独データセンターが提携
AI・ブロックチェーン開発で協業=カナンとノーザンデータ
証券の国際規制組織IOSCO、規制当局向けに仮想通貨事業規制の方針示す文書公開
G20大阪サミット経た最終報告書で考慮すべき7つ事項とリスクを分析
ソフトバンクら通信事業者コンソーシアム、キャリア間決済実験に成功
自国通貨で支払える国境を越えた決済システムの実証取引
ファンクラブ向けFC琉球コイン開発も継続
LINE Payや交換所BITMAXなど“LINEのおサイフ”の重要拠点
2月19日
『五等分の花嫁』完結。ヒロイン5人の描下ろし花嫁衣装が額装絵として発売
「5人から1人を選ぶ」結婚式イベント4月開催。イベント参加権などアニークが販売開始
第一の予防は手洗い。厚労省がQ&Aを更新
弁護士団はIT業界に向け意見書を募集
中国の仮想通貨交換所FCoinが破綻。ユーザー補償に最長3年の見通し
創業者は操業当初からのデータエラーと判断ミスと説明
グルメSNSシンクロライフのERC20トークン、複数の飲食店で利用可能に
サーティワンアイス・上島珈琲などの実店舗が対応
中国のブロックチェーン10大予測=IDC中国
サッカー欧州大会UEFA EURO 2020、全試合の観戦券をブロックチェーン発行
Bluetooth活用し会場周辺でのみQRコードが有効。転売を防止
2月18日
18億円超調達したイーサリアムのレイヤー2プロジェクト「SKALE」が日本展開
techtecと提携し技術文書を日本語化。国内の分散型アプリ開発を支援
ウェブマネー、デジタル通貨をブロックチェーンで発行する実証実験開始
決済処理など自動化。ディーカレット・KDDIらが共同検証
5分でわかるブロックチェーン講座
米リップルのXRP活用する国際送金技術ODL、日間取引量12億円を達成
米ドル・メキシコペソの送金額が増大
NECとシスコ、サプライチェーン構成する通信機器の監視システムを開発
安保・重要インフラに提供。機器の検査状況をブロックチェーンに記録
新経連、STOと仮想通貨デリバティブ規制の再考求め金融庁に意見提出
改正資金決済法の内閣府令案パブリックコメントへ提出した意見書を公開
2月17日
Bitcoin Cash、「マイニング報酬5%徴収」システム実装へ
インフラの持続的な開発費としてエコシステムへ分配
仮想通貨交換所UPXIDEを運営する子会社の全株式を売却
TISと電源開発ら、分散型台帳技術を開発するScalar社へ出資
電源開発はグローバル展開の発電事業にDLT活用し新ビジネスの狙い
100万人規模の分散型SNS「Steemit」トークンの発行ベースをTRONへ移行
Steemit社とTRON財団が提携
新型コロナウイルス対策で企業活動を支援
ファン投票アプリSocios.comのChiliz社と提携
2月14日
世界最大のビットコイン採掘施設であり米国最大のデータセンター
リップルなど加盟のBlockchain Association通じ法律・規制検討に協力
仮想通貨マネロン対策の専門会社Elliptic、ウェルズ・ファーゴから5.5億円調達
SBIなども出資するシリーズB調達総額は30億円を突破
米リップル出資のBRD社、金融機関向けSaaSをXRPに対応
仮想通貨ウォレットアプリBRDもXRPに対応開始
大阪・万博公園で電動カートとスマホ用いる次世代モビリティ実験開始
TISらの過疎地域交通網「ISOU PROJECT」の成果応用したオンデマンド配車
米FRB議長「Libraに火をつけられ中央銀行デジタル通貨研究中」
早期発行には慎重姿勢
ステーブルコインTether、米Chainalysisのマネロン対策ツール導入
トークンの発行から償還までリアルタイム監視
プロジェクト・ステラの調査報告第4弾を公開
2月13日
仮想通貨投資家への税務調査が本格化している今、令和最初の確定申告こそ気をつけたい
専門家に頼むクリプトリンク計算代行でメンドクサイ・ワカラナイという不安を解消
Huawei、新型肺炎の寄付金管理するブロックチェーンを計画
「新型コロナウイルスは業界の発展を加速させる」
フォーブス、2020年注目のフィンテック企業50選に分散型金融やサプライチェーン
Ripple・Coinbase・Chainalysis・MakerDAO・Everledgerなど選出
次世代NEM「Symbol」はローンチ目標を2020年4~6月に延期
テストネットで判明したバグ修正のため
gumi・博報堂ら10社がゲーム等ブロックチェーンコンテンツ事業の規制団体発足
博報堂と朝日新聞ら7社、コンテンツ保護と流通のコンソーシアム発足
ブロックチェーン活用の共同基盤で著作権保護と流通拡大目指す
仮想通貨交換所ビットポイント親会社、クリーン電力の事業化を検討
再エネ電気の取引・証明をブロックチェーンで行う計画
2月12日
5分でわかるブロックチェーン講座
マイニング事業は準備完了。ステーブルコインを2020年前半に投入予定
フィスコ仮想通貨取引所の統合を完了
詐欺やインサイダー取引の損害額が5倍超、ハッキング被害は激減=米CipherTrace
アリババ、新型コロナウイルス感染者に見舞金払う共済サービスを提供
アリペイ通じ申請。ブロックチェーンで書類を管理し迅速に手続き可能
SDGs事業に分散型台帳技術を活用した「まちのコイン」導入
2月10日
研究開発に10億円投資。米SIMBA Chainと5年契約
新型コロナウイルスの影響で経営難の中小企業の資金繰りを支援
米リップルと提携のマネーグラムへ民間セキュリティ会社が900万ドル出資
41か国で現金輸送など担う米ブリンクスとの長期的な協働へ
中国の大学、新型コロナウイルス対策でブロックチェーン技術を活用
学生・教職員の行動管理システムを運用開始
小説「スマホを落としただけなのに2」声優・神谷浩史ら出演で音声ドラマ化
志駕晃作、仮想通貨の盗難事件など現代犯罪が題材のサイバーミステリー
2月7日
仮想通貨交換所Zaif、ZAIFトークン等カウンターパーティ8種の入出金を一時停止
バージョンアップへの対応。再開は2月8日以降
理事「米ドルの重要性低下させてはならない」
新型コロナウイルスの影響でウイグル地区のマイニング施設が強制閉鎖
地域の感染者50名未満。運営者は警察の過剰な防疫対応をSNSで批判
BTC・ETH・BCH・LTC・XRP・XEM・XLMが対象
東京高裁の判決により一審無罪は破棄
ガイアックス、Facebookの仮想通貨リブラ用マーケットプレイスを開発
ユーザー間取引のエスクロー決済を自動化。ソースコード公開
トロン創業者とランチ、半年遅れで実現
仮想通貨XRP活用の高速送金技術を導入。米国メキシコ間の送金に利用
NTTテクノクロス、イーサリアム利用の実証実験環境をクラウドで提供
電子チケットなど想定のオールインワンサービス
2月6日
中国の方向性示す「1号文書」ブロックチェーンの農業への応用言及
農家の所得向上など三農問題の解決に活用
北京市、新型コロナウイルスの影響で経営難の中小企業を「16条の政策」で支援
ブロックチェーン活用し融資利便性向上など
ビットコインでの高速決済目指すLightning Labs、1000万ドル調達
初の有料プロダクト「Lightning Loop」β版をリリース
Web3財団の開発助成金に共同採択。Polkadot開発で協働
AirPods等ウェアラブルが好調。サムスン電子は4連覇に0.6ポイント届かず
スプレッド引き下げ効果で顧客基盤を拡大
2月5日
2020年提出の確定申告、仮想通貨は「前回と同じ」がダメだったり損する場合も
現物とレバレッジの分割必須。クリプタクトの無料ツールで自動的にデータ作成可能
実証実験を2月開始。協力する音楽出版社を募集
中国・広州市で運用開始。患者状況や重点エリアを可視化
VCトレードは利益36.5億円で黒字キープ=決算報告
コインチェックなどクリプトアセット事業は営業収益4.8億円計上
仮想通貨の市場取引減少も販管費の削減で対応=マネックス決算報告
2月4日
5分でわかるブロックチェーン講座
仮想通貨NEM、保有高で国内5位と判明=JVCEAの12月度統計
GMOコインへの上場で集計対象に追加
デジタル証券基盤開発の米セキュリタイズ、ソニーフィナンシャルベンチャーズから資金調達
10社以上のSTO成功の実績評価か
取扱はBTC・ETH・XRP・BCH・LTC・XEM・ETC・MONA・XCPのうち6銘柄から
DeFi上の預金残高は昨年末310万ETHを記録=CoinGecko年間レポート2019
2月3日
星暁雄の界隈見て歩き
マネーパートナーズグループ子会社、西村淸彦元日銀副総裁が顧問に
仮想通貨交換業登録準備中のコイネージ社に経営上の助言
住信SBIネット銀行との提携で24時間365日チャージ可能に
フィスコとZaif、仮想通貨ビットコインSVを1BSV=1万6855円換算で支払うと発表
QUOINEもBSV相当額を日本円で付与する方針を明らかに
ステーブルコイン市場82%をUSDTが占有=CoinGecko年間レポート2019
仮想通貨デリバティブ市場が拡大。取り扱う交換所数は1年で12倍
1日平均2.6兆円以上の取引高に=CoinGecko年間レポート2019