2020年3月の記事一覧
3月31日
星暁雄の界隈見て歩き
星暁雄の界隈見て歩き
5分でわかるブロックチェーン講座
ビットコインの出金手続きは期間を延長
ポラリファイのeKYCを採用。最短即日の口座開設が可能に
三根公博氏、bitFlyer HoldingsとbitFlyerの代表取締役に就任
経営陣の半数以上を入れ替え新経営体制に移行
社債原簿の管理や利息の支払に活用。社債権者の継続的な把握を実現
3月30日
星暁雄の界隈見て歩き
金融庁、OKExの日本法人オーケーコイン・ジャパンを仮想通貨交換業者に認可
BTC・BCH・ETH・ETC・LTC扱う仮想通貨交換所を提供予定。事前登録開始
ビットコインやアルトコインなどのプログラム売買が可能に
日立ソリューションズ、ConsenSysのブロックチェーン基盤を4月から販売開始
企業向けイーサリアム基盤「PegaSys Plus」を代理店として国内展開
欧州でeモビリティ・エネルギー分野での事業展開へ
アプリのサービス内容やリリース予定日などは未発表
CoinGecko、分散型金融入門電子書籍「How To DeFi」を無償公開
4月30日までPDF版・EPUB版・mobi版が無料ダウンロード可能
3月27日
GMOコイン、仮想通貨FXアルトコイン4銘柄の顧客取引動向公開
2018年6月からの1年7か月、取引金額はXRPがトップ独占
イーサリアム2.0フェーズ0の監査をLeast Authority社が完了
「よく考えられた仕様」と評価。一部に脆弱性の可能性も
証拠金最大2倍。BTCと日本円の通貨ペア
投資詐欺などの利殖勧誘事犯、被害額年間1000億円超で前年比3倍以上
「俺は仮想通貨の投資をやっている」SNSでうそのメッセージ送り1.5億円詐取など
仮想通貨交換所bitbank、はがき受取不要のオンライン本人確認を導入
AIとOCR活用したシンプレクスのeKYC技術を採用
コインチェック、4月よりビットコイン現物の板取引にプライスリミットを導入
実勢価格の±50%から外れた注文は自動的にキャンセル
3月26日
普通預金金利1%、顔認証機能も
イーサリアムのボトルネック特定。SingulaNetらが研究論文を公開
エンタープライズ版での秒間1万トランザクション実現目指す
iOS・Android向け専用アプリを配信。証拠金最大2倍でBTC・ETH・BCH・LTC・XRPに対応
米国カリフォルニア州の2つの支援団体を対象
リップル提携のForte、ゲーム開発・パブリッシャ5社と提携
ネットマーブルやHi-Rez Studiosへブロックチェーンゲーム開発基盤を提供
申し込みから借入までスマホで完結する無担保ローン「CREZIT」サービス開始
与信枠最大10万円・金利0%のプランから提供
3月25日
5分でわかるブロックチェーン講座
HashHub、企業向けプランにプロ用開発ツール無償トライアルを追加
ブロックチェーンの実証実験や開発にMythXとInfuraが利用可能に
感染症への懸念を利用したフィッシングメールなど=マカフィー分析
伊藤忠丸紅鉄鋼が調達する鋼管データをブロックチェーンに記録
仮想通貨交換所ディーカレット、Aerial Partnersの会計システムを導入
仮想通貨の会計処理を自動化し取引データ管理の一元化を「Gtax」で実現
アートにブロックチェーン証明書付与するICタグをスタートバーンが提供開始
作品の所有歴・展示歴など記録。東方文化支援財団が3000枚導入
3月24日
流通・契約・取引の透明化。ブロックチェーンの可能性を検討
gumi・博報堂らブロックチェーンコンテンツ協会がガイドラインを発表
TVアニメ「ドロヘドロ」A2版額装絵、デジタル所有権つきで予約開始
キャラデザの岸友洋氏描き下ろし。DNPが印刷しBlockPunkが販売
3月23日
三根公博氏が新代表取締役代行に就任
スクエニ、ブロックチェーンゲームThe Sandboxに出資
仮想通貨を含む総額2.2億円の資金調達を開発元の親会社が公表
裁判費用はクラウドファンディングで調達済み
IBMとホワイトハウスら、新型コロナウイルスの解析コンソーシアム発足
Google・Amazon・NASA・MITなどがスパコンやデータセンターの計算力を研究機関へ提供
新型コロナウイルス治療の解析ボランティア。自宅のパソコンで可能
分散コンピューティング「Folding@home」に参加するには
早稲田大など採用の教科書「金融読本」第31版で仮想通貨を追加
島村高嘉・中島真志共著の金融論定番テキスト最新改訂版が刊行
3月19日
採択企業に州の送金ライセンスなしで2年間デジタル通貨ビジネスを許可
DeeMoneyがRippleNetを導入。タイの非金融機関で初
SMBC日興証券・三井住友信託銀行・LayerXと4社共同で新会社設立
TRONに買収されたSteemit。コミュニティの一部はハードフォークを選択
新たな分散型SNS「Hive」は3月21日ローンチ
PoL、Kyber Networkと共同制作の無料オンライン講座を公開
第1弾は「ブロックチェーンを使った金融ビジネスを支える仕組み」
Operaブラウザ、Apple Payやデビットカードで仮想通貨が購入可能に
米国ユーザー向けにブラウザ内蔵のウォレットに新機能として追加
3月18日
5分でわかるブロックチェーン講座
イーサリアムERC-20規格のトークン
ユーザーの利益を最優先に考えた対応方針を検討中
HISグループ会社、開発中のネオバンクにビットキーの基盤を採用
ネットバンキングでのID連携・認証等に活用
MakerDAO、ステーブルコインDAIの担保金にドルペッグのUSDCを追加
不安定な市場と流動性の問題への対策
テレワーク継続のGMO、Zoomなどビデオ会議ツールの有効性確認
1か月経て在宅勤務の課題は通信環境・光熱費・運動不足
仮想通貨の先物取引Bakkt、3億ドルのシリーズB資金調達を完了
ゲーム内資産や仮想通貨を換金できるBakktアプリは今夏ローンチ予定
安定志向の新卒。投資先は確定拠出年金が主=GMOあおぞらネット銀行調べ
3月17日
パナソニック、ブロックチェーン含む高度技術研究者の新卒・中途採用を開始
研究技術テーマはセキュリティ・組込AI・クラウド・AI技術研究
仮想通貨交換所の口座開設は本人確認書類2種類の提出が必須に
NY株式市場2997ドル安の過去最大下落幅更新、世界株安加速
ビットコインも一時40万円台まで下落。その後50万円台で推移
米CoinDesk、5月開催イベント「Consensus」をオンライン開催に
新型コロナウイルス対策でセッションを無料配信。チケット全額払戻
新型コロナウイルスの感染拡大懸念。ブロックチェーンEXPOは10月に春・秋同時開催
イタリアとオランダ「医療設備充実に使用」
トヨタ、B2C取引データ管理でブロックチェーンの有効性を確認
Scalar社の分散型台帳技術活用し実証実験
3月16日
中古車の走行記録などブロックチェーンで証明。Datachainと実証実験
本人の報告に基づき情報共有
米FRB、事実上ゼロ金利政策と量的緩和を決定。日銀も緊急会合開催
新型コロナウイルス感染拡大による経済の混乱に異例の対応
自動車と人にID割り振る実証実験をBUIDLと実施
TradeLens活用し紙ベースの貿易業務をデジタルで効率化
未決済ポジション保有者は、4月15日15時までに決済が必要
ツクルバ・LayerX・FAMがリノベ住宅ファンドの運用で協業
データと技術を活用しファンドの利回り向上と運用の自動化を目指す
正式名称「Startrail」(スタートレイル)に決定、新ロゴ公開
確定申告の締め切り1か月前。スマホとマイナンバーカードでオンライン申請も可能
2019年分の申請は新型コロナウイルス対策で4月16日まで延長
3月13日
ビットコイン、新型コロナウイルス影響で暴落後一時60万円台まで回復
13日午後は50万円台で推移。アルトコインも連動
新型コロナウイルス対策でテレワーク増加。ガートナーがまとめる5つの課題
全社一律の慎重なアプローチではなく可能な部署から速やかに
アクセンチュア、シンガポールに状況認識技術の共同開発拠点を開設
市民の安全を守るパブリックセーフティ分野における先端技術を研究
相場の急落に対応できずMakerDAOでは400万ドルの赤字が発生
新型コロナウイルス感染症パンデミック宣言を受け、世界同時株安
ビットコインは一夜にして下落幅30万円超の50万円台に急落
年間予算677万ドル、全体の43%は技術開発費
ナイキなどの製品22万個の流通をブロックチェーンで可視化に成功
米オーバーン大学がHyperledger活用のサプライチェーン実験結果を報告
3月12日
LayerX、次の目標は「すべての経済活動を、デジタル化する。」
ブロックチェーン技術への注力を継続する行動指針示す
ビットコイン・イーサリアムなどのハッシュレートに大きな変動なし
仮想通貨交換所Coincheckは12種類の仮想通貨に対応
ビットコイン先物扱う米CME、新型コロナウイルス対策で立会場を閉鎖
感染拡大の予防措置。電子商取引は継続
北京の銀行・保険管理当局が「詐欺4パターン」を紹介
協会の会員企業は9社に。会員はすべて証券会社
ビットポイント、仮想通貨XRP(リップル)即時送金サービス開始
XRP購入後、すぐに送金が可能に
3月11日
EthCCとETHLondonUKでの接触者へ病床から注意呼びかけ
仮想通貨交換所bitFlyer、日米欧の合計顧客数が250万人突破
2014年1月創業以来、今年7期目での記録達成
コインチェック「NEM盗難事件」不正取得で初の逮捕者。医師と会社役員の2名
盗難された仮想通貨と知りながらダークウェブで交換に応じた疑い
エンタープライズイーサリアム活用。開発期間約1年で稼働開始
イーサリアム2.0クライアント「Lighthouse」の開発大詰め
大幅なパフォーマンス改善に成功。UIの開発をスタート
1部屋に10人泊まれる宿泊施設で鍵の共有と管理にブロックチェーン活用
米Morningstar、 イーサリアムで発行の証券を初めて格付け
ファットバーガーのトークンを含む4000万ドル相当の証券を評価
仮想通貨交換所Liquid by Quoine、独自ブロックチェーンを今夏提供予定
C++対応のスマートコントラクト。独自通貨QASHのステーキングも計画
Bitcoin Core、バージョン0.19.1でBech32アドレスに対応
“b1”から始まるSegWit対応の新アドレスがデフォルトに
UCバークレーのアクセラレーションに日本企業が初採択
3月10日
インド最高裁の「中銀の仮想通貨規制は違憲」判決受け海外交換所に動き
仮想通貨交換所クラーケン、インドへの再進出を発表
スクエアとの兼任問題視する投資会社と合意。20億ドルの自社株買い戻しを計画
ビットコインは2か月ぶりに70万円台まで下落
LIFULL、地方の空き家問題解消に向け不動産STOの実証実験を実施
小規模ファンドによる空き家リノベーションの資金調達など検証
ブロックチェーンの商用利用20事例、新経連がまとめ政府へ提出
日本ブロックチェーン協会加盟企業の取り組みなど包括した資料を公開
3月9日
2020年1月取引金額はBTCが70%で首位、XRPが12%で2位
1ドル一時101円台、新型コロナウイルスの影響で円高ドル安が進行
仮想通貨相場は軒並み暴落。激しい値動きに交換所が注意喚起
ポラリファイのeKYC技術を採用。提供開始日は未定
不正流出事件から約1年5か月の停止期間
中国調査会社「類似サービス乱立も」との指摘も
9割が淘汰の懸念も
警察庁、「疑わしい取引」情報活用した摘発は2019年過去最多
情報提供は99%がe-Govを通じ電子化。届け出件数も年々増加
3月6日
イーサリアム活用のハクスラRPG「Forgotten Artifacts」プレα版を配信中
ゲーム内アイテムはERC-1155トークン。Enjinの開発基盤を採用
JPXとNECらが4月から実証実験開始
HTC、5G対応ルーター「EXODUS 5G Hub」を今春発売
ビットコインフルノードの運用や仮想通貨ウォレット機能内蔵
Qtum(QTUM)の送受金・売買など提供
最高裁が中銀の通達をひっくり返す
ツイッターCEO率いるビットコイン開発チーム、2人の開発者に助成金
Bitcoin Core開発者とライトニングネットワーク開発者をSquare Cryptoが支援
Cryptoeconomics Lab社、イーサリアム財団助成金に2度目の採択
DApps開発フレームワーク「Plasma Chamber」を今春提供予定
米メディアDecryptが広告モデルからトークンモデルに移行
読者に独自トークン配布しAmazonギフト等と交換可能にする計画
東京・神戸・筑波・仙台のヤマダ電機5店舗に導入
3月5日
Linux財団、Hyperledger Fabricの開発者認定試験を開始
不足するテクニカル人材の継続的な供給促進を後押し
野球カード最大手の米Topps、トレカをブロックチェーン発行へ
35周年のGarbage Pail Kidsをトークン化して3月発売
エクアドルの酪農会社、IBMフードトラストでブランド牛乳の流通を透明化
運搬経路のコールドチェーン化など証明。消費者は来歴をスマホで確認可能
北朝鮮犯罪グループが盗んだ仮想通貨1億ドル超のマネロン関与で中国人2名起訴
iTunesギフトカードへの交換とミキシングで3500万ドル超を資金洗浄
マンガ「クロザクロ」デジタル新装版発売。売上の一部を出資者にETHで還元
イーサリアムERC-721用いるマンガ家応援基盤CANDLが商用化
3月4日
5分でわかるブロックチェーン講座
メディア・コンテンツ業界に訪れる変革を電通デジタルとスタートバーンが分析
ブロックチェーン導入における3つのビジネス的論点と3つの技術的論点
グローバル通貨棚上げし法定デジタル通貨向け開発の方針か
香港証取、新型コロナウイルス影響で上場企業122社が決算発表遅れる見通し
ブロックチェーンを市場の監督に活用する意向も
ふくおかFG、地域ポイント付与をスマートコントラクトで自動化
SOMPOひまわり生命保険と共同で「健康預金キャンペーン」実施
RippleNetを活用しインドへの国際送金を効率化
3月3日
コインチェック、ビットコイン自動積立サービスに毎日プランを追加
月ごと・日ごとの2種類の積立プランを選択可能
RippleNet加盟のトルコ銀行、Binanceのリアルタイム入出金に対応
Akbank経由でトルコリラの即時入出金と低手数料化実現
ブロックチェーンで鍵管理のKEYVOX、温泉旅館「慶泉」が導入
訪日外国人向けの温泉旅館が宿泊予約・決済・鍵管理を自動化
日本のIT業界、人材のボーダーレス化で人材不足深刻に=ガートナー予測
2025年までに5倍。急増する「隠れた人材」の獲得が企業の課題
証拠金最大2倍。BTC・ETH・BCH・LTC・XRPと日本円の通貨ペア
スイスで初めて中小企業の国際送金にRippleNet活用
米大手仮想通貨交換所Coinbase、日本法人通じJVCEAに入会
第二種会員に3社加入=デジタルアセットマーケッツ・東京ハッシュ
3月2日
新型コロナウイルス対策の臨時休校受けPoLがオンライン講座を一部無料化
小中高生にブロックチェーン技術の学習機会を提供
経営破綻の中国仮想通貨交換所FCoin、債権者グループが創業者の家族を“軟禁”
債権者からの通報で警察の電話もパンク状態
新型コロナウイルス対策で自宅勤務実施のGMO、従業員7割は「大きな問題なし」
テレワークの課題はリモート環境が遅い・紙ベースの業務など
日銀副総裁がCBDC発行で「変わること」「変わらないこと」を整理
オンライン世論調査にイーサリアム活用の「BCvote」を導入
HashHub、分散型金融の解説とトレンド予測レポートを無料公開
国内初の賞金付きDeFiハッカソンを4月末開催。Kyber・Maker・0xが協賛
起訴内容について肯定も否定もせず。罰金を支払い和解
SlackやTeamsと連携する社内ポイント活用の業務改善ツールが登場
働き方改革・組織活性化の統合ツールをコミュニティオが提供開始